2025年7月31日放送(第18週・第89回)
◆ 本記事のポイント
-
アキラとの別れで再確認した“言葉にする勇気”
-
中目黒長屋の穴あきトイレ&世良の鬼タイマー
-
八木の屋台で知る“テジマ・オサムシ”とクリエイター焦燥
-
三星百貨店で手嶌治虫に揺れる嵩
-
家族総出のあんぱん婚サプライズで涙の大団円
ガード下でアキラと涙の別れ――“言葉にする勇気”を実践
新年の旅立ち前、ガード下でアキラが感謝の思いをぶつけます。八木の背中押しと嵩の助言が、少年に“今、言葉にする”大切さを教えました。
私のひとこと感想:「言いたいことがあるなら今のうちに」、「思っていることを伝えないのは思っていないのと同じ」過去の経験値がアキラの背中を押す。アキラも頑張って大人になるんだぞ。
中目黒長屋の新居――穴あきトイレ&世良の30秒召集
共同トイレの天井に大穴、ずぶ濡れ嵩をタオルで拭くのぶ――甘い空気は世良の“30秒”で招集で即終了。新婚生活は波乱の幕開けです。
私のひとこと感想:お手洗いの天井に穴が開いていることさえ笑い飛ばすのぶのような、どんな時でも明るく前向きなパートナーがいてくれたら嵩も心強いだろうね。そして世良は引っ越し初日なんてお構いなしに空気も読まずのぶを連れ去っていく。世良さんまた30秒しかくれないし、怖いよ…。
🏃♀️#きょうのあんぱん🖌
のぶと嵩は、新居である中目黒の長屋へ引っ越しました🏠
お手洗いの天井に大きな穴があり、雨でずぶ濡れになった嵩😲☔
「晴れちゅう日は、青空が見えて気持ちよさそうやね」と笑うのぶです☺️#今田美桜 #北村匠海#朝ドラあんぱん 見逃し📱https://t.co/cyzTolJnoc pic.twitter.com/mLw3mLuXu4
— 朝ドラ「あんぱん」公式 (@asadora_nhk) July 30, 2025
八木屋台で“テジマ・オサムシ”衝撃――嵩の焦り再燃
長屋に家族が殺到し、嵩は八木の屋台へ避難。医学生漫画家テジマ・オサムシの名を聞き、創作への焦りが再熱します。八木の“過去形・いたよ”が静かに胸を打つ場面も。
私のひとこと感想:高知から大勢でのぶの家族が押しかけてきて、新居で暮らしてからのぶと嵩が落ち着いて過ごした時間は少しでもあったのだろうか…?そして何と言っても困った時の八木。嵩のメンター八木にも過去には家族がいて、やはり大切なものを失うことを経験していたんだな。
三星百貨店で手嶌治虫に揺れる――仕事と創作の板挟み
包装紙ロゴ入れで評価を得る一方、休憩中に読んだ手嶌治虫の漫画で自信喪失寸前。嵩の中で“描きたい気持ち”がうずき始めます。
私のひとこと感想:隠しきれない手嶌 治虫へのライバル心。のぶの家族にも祝福され、嵩の心配事はもうなくなっただろう。あとは手嶌 治虫に負けないような漫画を描くだけだ!頑張れ!嵩!!
サプライズ“あんぱん婚”パーティー――家族総出で祝福!
羽多子の物々しい呼び出しに怯える嵩を待っていたのは、あんぱんの甘い香りに包まれた結婚祝賀会。家族公認で“あんぱん婚”が晴れてスタートです。
私のひとこと感想:玄関を開けるのぶと嵩。玄関に怖い顔で待ち構える羽多子たち。しかし、なんてことはない、結婚おめでとうのサプライズパーティーだった!羽多子、くらばあ、蘭子、メイコ、みんなにお祝いされるのぶと嵩。お祝いのあんぱんをもらったところで今日の放送は終了。
まとめ――言葉・焦り・祝福…新章への加速装置
-
“伝える勇気”を胸に少年アキラが旅立ち
-
穴あきトイレ&30秒召集で新居ドタバタ
-
テジマ・オサムシ/手嶌治虫登場でクリエイター魂が再燃
-
家族サプライズで“あんぱん婚”正式公認
次回は包装紙ロゴの反響、嵩の漫画時間確保、八木の“いたよ”が示す過去が語られるのか――“面白がって生きえ”の精神で追いかけましょう!